2025年8月15日金曜日

RiJ2025Summer面白かった

 今年の夏も、見れる限りRiJを見ていた。

任天堂タイトルが出なかった影響というのもそこまで感じず、インディーズゲームが沢山見れたので満足。本当にわずかばかりだけど、募金も出来た。

それにしても、ここまで沢山の人間ドラマが見れるイベントは凄い。特にルミネスの一発通しでクリアした時の絞り出すような歓喜の声は涙腺に来た。

テトリスはもはや見ている側すら置いていくようなとんでもない領域に来ていて、人間の進歩とは・・・みたいなこと考えて感動していた。

ホラー枠は相変わらずの芸人枠となっていて面白い。バービーは狂気枠で面白い。

それぞれのゲームでそれぞれ感情が動いているけど、なかなか言葉にならないので今のところはこんな感じ。全てが全て良いし格好良い。

プレイヤーさんも解説者さんも工夫を凝らして、また楽しくする努力をしているのが伝わってくる。RTAイベントを見始めてまだ数年程度なので浅い知識しか無いけど、今後もイベントがあればなるべく現地で見ようと思う。やっぱり現地の空気は抜群に楽しい。

あと、個人的にスタートがカップヘッドDLC300%のカテゴリーエクステンションというクソムズジャンルなのが最高にイカス構成だと思う。爽快感のあるRTAかつゲキムズなのをスカッと解説しながらクリアしてしまうところがカッコよくて、もう既に「あ、これはもうイベント成功したわ・・・」と感動していた。


こう読み返してみると、なにかに付けて感動しているのは加齢で涙腺が弱っているんだろうか・・・。

何にせよ、次回こそは現地に見に行こう。

たまらんも次回こそはグッズを現地で買って観戦しよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

OMORIの凄いと思う点(「OMORI」ネタバレあり)

僕は「OMORI」というゲームが好きだ。 初めてゲームトレイラーを見たときは「ゆめにっきみたいな感じかなー。」と思ったくらいで、そこまで気にしていなかった。 ただ、steamの評価が圧倒的に好評を維持していたことと、丁度時間が出来た時だったのもありプレイすることにした。 結果、一...